結婚式のお呼ばれメイクとネイルの極意!上品におしゃれにまとめるには?

結婚式にお呼ばれした時のメイクやネイルはどんな風に仕上げれば良いのかお悩みではありませんか?
派手過ぎるのはNGとは分かっていても、適度に華やかさも欲しいし…上品にもまとめたいし…とバランスに悩む方は多いかもしれません。

結婚式というフォーマルな場に相応しいメイク・ネイルは、『花嫁さんよりも目立たずに、清潔感のある印象に仕上げる』とキレイにまとまりますよ。
せっかくの晴れの席ですから、普段のメイク・ネイルよりもひと工夫してオシャレして出掛けましょう。

この記事では、セルフで結婚式お呼ばれメイク・ネイルを仕上げるポイントをご紹介していきます。

結婚式お呼ばれメイクのコツ

結婚式お呼ばれメイクのコツ
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
#Repost @fujiko0207
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
昼間の結婚式、夜の結婚パーティーなど、時間に関わらず、メイクは崩れにくいベースメイクを作ることが重要なポイント。
結婚式では、久しぶりに合う友人や懐かしい仲間と笑ったり、時には感動して泣いたり…と日常よりも色んな感情が起こります。

結婚式当日のメイクは、皮脂が浮いてきたり、涙が出たり、乾燥して崩れやすくなるので注意!
ベースメイクは崩れないように、いつもの下地よりもしっかり作り込むことが大切です。

結婚式の席では、メイク直しをするタイミングをなかなか掴めないので、始めから崩れ知らずのベースメイクを作っておきましょう。
お呼ばれメイクの下地は、透明感に溢れた明るい肌を作ることがポイント。

洗顔をしてスキンケアが終わってから、すぐに下地とファンデーションで完結するシンプルなベースは崩れやすいのでNG。
洗顔後にたっぷりの化粧水と美容液で保湿をしたら、透明感をプラスするために、カバー力のある化粧下地をお顔全体に伸ばします。

乾燥肌の方は、乾燥崩れをしないように、保湿力のある化粧下地を選ぶことが大切です。
ニキビ跡やクマ、毛穴の開きといった肌トラブルがある方は、カバー力があるベージュ系の化粧下地が最適です。

お呼ばれメイクは写真を撮るシーンも多く、華やかさをプラスするため、パール・ラメ、シャンパンゴールドの輝きが配合された化粧下地もおすすめ。
ツヤ感のある下地をハイライトのようにポイント的に使う場合は、おでこや鼻筋のTゾーン、目の周り、顎先などに使いましょう。

パールやラメがお顔全体を明るく見せて、いつものメイクよりもラグジュアリー感がアップします。
光輝くベースメイクは、お顔のくすみやニキビ跡、シミなどの肌トラブルも目立たなくなるので一石二鳥ですね。

化粧下地を顔全体に伸ばしたら、コンシーラーを使って、目の下のくまやシミ、ニキビ跡、毛穴の開きなどのトラブルをカバーしてください。
ファンデーションだけで、目のくまやシミを隠そうとすると、厚塗りになって、透明感が失われるのでNGです。

コンシーラーは硬めのテクスチャのものを選ぶと昼間の暑い日でも崩れにくいのでおすすめです。
肌トラブルをコンシーラーでカバーしたら、リキッドファンデーションを薄めに伸ばしていきます。

ファンデは薄めに伸ばした後、メイクスポンジで軽くパッティングすると、肌に密着して崩れにくくなります
ベースメイクは化粧下地、コンシーラー、リキッドファンデーションを丁寧に塗り重ねていくと、崩れたりよれたりする心配はありません。

最後に、透明なルースパウダーを叩いて、仕上げにウォータースプレーをかければベースメイクの完了です。
ベースメイクを簡単に仕上げてしまうと、写真写りはスッピンのようになるので要注意。
結婚披露宴の後に、二次会へ出席する場合は、長時間になりますので、午後にはベースメイクが崩れないように化粧崩れ対策を徹底しましょう。

アイメイクは華やかに仕上げて写真映え

アイメイクは華やかに仕上げて写真映え
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
#Repost @asaren77
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
日頃のメイクはアイメイクに力を入れている方は多いのではないでしょうか?
マスカラやアイライナーなど、アイメイクに重点をおくと眼力がアップして、華やかになりますよね。
結婚式お呼ばれメイクでも、ラメやパールを使った明るいアイメイクに仕上げると効果的です。

最近のナチュラルメイクは、キリリとしたアイライナーは入れない方も多いですが、お呼ばれメイクではアイライナーは必須!
中でもウォータープルーフのアイライナーは、崩れにくいのでおすすめです。

結婚式会場の照明が暗い場合でも、アイメイクをしっかり作りこめば、メリハリが出て、写真写りも良くなるのがポイント。
アイライナーなしのアイメイクは、全体がぼんやりした印象になってしまい、スッピンのように見えてしまいます。

メイクが苦手な人でも、柔らかいペンシルタイプは自然な優しい目元に仕上がります。
アイライナーは黒のペンシルタイプを使って、黒目の上の辺りから目尻に向かって入れます。

まつげの間を埋めるように引くと、自然に目がハッキリするのでやってみましょう。
目元をシャープに見せたい方は、リキッドタイプのアイライナーを細めに入れると効果的です。

リキッドアイライナーは黒よりもブラウンを選ぶと柔らかい印象になります。
あまり太過ぎるアイライナーや囲みラインは、お呼ばれメイクには不自然なので避けてください。

アイシャドウ(アイカラー)はお呼ばれドレスのカラーに合わせて、パールやラメ入りの明るいカラーを選ぶと良いです。
グラデーションカラーの揃ったパレットタイプは簡単に自然なグラデーションが作れるので便利です。

真夏のお呼ばれメイクには、リキッドタイプのアイカラーはまぶたにフィットして、皮脂崩れにくいのでおすすめ。
寝不足や加齢によって、まぶたにくすみや色素沈着がある場合は、目元専用の下地を付けてから、明るい色のアイシャドウを付けると効果的です。
光沢のあるピンクベージュはくすみをカバーして、どんなドレスにも合うので一つ持っていると重宝しますよ。

泣いてしまうことを想定!マスカラはウォータープルーフを使用

泣いてしまうことを想定!マスカラはウォータープルーフを使用
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
#Repost @huis.df
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
結婚式は新郎新婦だけでなく、参列者も涙を誘う感動的な場面は多いです。
いつものマスカラを使うと、涙がマスカラが落ちて
目の周りが黒くなってしまうリスクがあるので要注意。

結婚式では泣いてしまうことを想定して、マスカラはウォータープルーフタイプを使用しましょう。
特に下まつ毛にたっぷりのマスカラを付けると、泣いて崩れると目の下が真っ黒になります。

マスカラが落ちてしまうのが気になる方は、マスカラなしでナチュラルな付けまつげをするのもアリ。
付けまつげならば、長時間経ってもカールが落ちしてしまう心配もありません。
お呼ばれメイクの付けまつげは、毛の長さが不揃いのもの、軸が透明のもの、目尻だけのポイントまつげを選ぶと、自然な仕上がりになりますよ。

リップは上品なツヤタイプを選ぶ

リップは上品なツヤタイプを選ぶ
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
#Repost @ucmsan1205
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
普段はリップクリームしかしない人もお呼ばれメイクには口紅は必須です。
披露宴や二次会では、食事をしたりドリンクを飲むことが多いので、色落ちしにくい口紅を選ぶこともポイントです。

ほんのりツヤ感のある口紅を選ぶと、自然で上品な印象になります。
最近、人気のあるオイル系リップやティントリップは唇に乗せると色が落ちにくく、上品なツヤが出るのでおすすめ。

マットタイプは色味をハッキリ出しながら、ツヤ感を押さえた仕上がりになるのが特徴です。
シアータイプは透明感や潤いなどの質感がありほんのりとした優しい色づきになります。
注意点としては、グロスはベタベタして、飲食しにくくなるので、お呼ばれメイクには不向きです。

ハイライトを入れて立体的に

ハイライトを入れて立体的に
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
#Repost @bymagic_dress
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
アイメイクやリップメイクを完璧に仕上げても、何となくメリハリがない時はハイライトをオン。
結婚式や二次会の撮影シーンで華やかさを出すには立体感のあるハイライトは欠かせません。

ハイライトは、細かいパール感のあるパウダーを使うとレフ版の役割を果たしてくれるのです。
ハイライトで目鼻立ちを強調させるように、目の下とTゾーン、顎先の骨格の高いところにさっとブラシで入れます。

リップ山に少しハイライトを入れると、唇をぷっくりと立体的を出すことができるだけでなく、鼻と唇の距離を短く見せ美人顔に格上げしてくれます。
このひと手間がメリハリメイクのコツですから、写真写りも良くなりますよ。

ドレスの胸元が空いている場合は、デコルテにもブラシでハイライトを入れましょう。
ハイライトパウダーを入れたら、ラメやパールが顔中に飛び散らないようにコートスプレーを吹きかけると効果的です。

頬にチークを入れて可愛らしく

頬にチークを入れて可愛らしく
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
#Repost @songbenmaodai
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
お呼ばれメイクには、頬に血色の良くなるチークを使うと効果的です。
ほんのり色づく赤みのあるチークは顔全体がパッと華やかにしてくれます。

太めのブラシを使ってチークを取ったら、一旦ティッシュで余分な粉を取ることが大切。
ブラシは顔の中心から頬骨に沿って、外へと向けてふんわりとのせていきましょう。

照明が当たっても顔が白く浮かずに血色がよく見えるので華やかさもアップしますよ。
チークはあまり付けすぎると、派手な印象になってしまうので要注意です。

結婚式お呼ばれネイルのコツ

結婚式お呼ばれネイルのコツ
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
#Repost @jillsnail
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
結婚式のドレスとメイクのイメージが湧いたら、ネイルもキレイに仕上げましょう。
結婚式のお呼ばれにふさわしいネイルのデザインやカラーなどご紹介していきます。

目立ち過ぎず清潔感のあるカラーを選ぶ

目立ち過ぎず清潔感のあるカラーを選ぶ
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
#Repost @umerinail
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
結婚式の参列者は目立ち過ぎず、清潔感のあるカラーを選ぶようにしましょう。
淡いピンクやベージュ、半透明のクリアカラー
といった自然で控えめなカラーがおすすめ。

派手な色やダーク系カラーは控えて、シンプルにクリアカラーを単色塗りすると肌なじみが良く、どんなドレスにもマッチします。

ネイルの種類は?

ネイルの種類は?
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
#Repost @sachi.den
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
キレイにお手入れした自爪に、淡いピンクやベージュ系のマニキュアを塗るシンプルなネイルはどんなドレスにも最適です。
結婚式の当日までにマニキュアを塗ることができない場合は、市販のネイルチップがおすすめ。

専用のシールや接着剤を使えば簡単にキレイなネイルが完成します。
ネイルサロンでお呼ばれネイルをオーダーするならば、自然な艶が美しいジェルネイルがおすすめ。

自爪の上に専用のジェルを乗せたあとにUVライトで硬化させるので、チップのようにはがれる心配はありません。

おすすめのデザインは?

おすすめのデザインは?
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
#Repost @calm_room
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
薄いピンクやピンクベージュ、透明なピンクカラーの単色塗りはどんな会場にも相応しく便利です。
本物の爪のようなデザインのフレンチネイル、爪先にかけて色に濃淡をつけるグラデーションも素敵です。

ラインストーンや派手なアートを取り入れたデザインは目立ちすぎるので避けましょう。
ネイルデザインはラインストーンなどワンポイントだけ施すと上品にまとまります。

ネイルをしなくても良いの?

キレイにお手入れをしている自爪ならば、ネイルしなくても問題ありません。
ただし、自爪の長さや形を整えたり、爪を磨いて、保湿ケアをして清潔感のある手元を心がけましょう。

結婚式にはNGのネイル

結婚式にはNGのネイル
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
#Repost @xrainblackx
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
お祝いの場には、他の参列者に違和感を持たれないように、長過ぎる爪や派手なカラー、目立つアートは控えてください。
目立つカラーとは真っ赤やネオンカラー、ショッキングピンク、また黒や濃いカラーも相応しくありません。
披露宴では食事をするので、清潔感を心がけて爪の長さとカラーには注意しましょう。

結婚式お呼ばれメイクにおすすめのドレス

結婚式お呼ばれメイクにおすすめのドレス
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
#Repost @punon.makeup
━・・━・・━・・━・・━・・━・・━
ここからは、結婚式お呼ばれメイクに合わせたいおすすめドレス8選をご紹介しましょう。

①グレーREPLETE ドレス


結婚式お呼ばれメイクにおすすめのドレス

結婚式お呼ばれメイクにおすすめのドレス

ハイネックに胸元と袖に繊細なレースがあしらわれた淡いグレーのドレスは、程よい透け感があり、女性らしい印象に。
スカートにタックがあるので下半身のボリュームにお悩みの方もスッキリ見せてくれるのがポイント。
パールやラメ入りの華やかなピンクベージュ系のアイカラーや濃いめのピンク系リップを合わせると清楚な雰囲気に仕上がります。

②サーモンピンクREPLETE ドレス


結婚式お呼ばれメイクにおすすめのドレス

結婚式お呼ばれメイクにおすすめのドレス

ライトベージュの配色がアクセントとなったミモレ丈のサーモンピンクのドレス。
ハイウエストの切替とベージュの配色が縦のラインを強調して、スラッとスタイル良く見せてくれます。
全体が淡いカラーなので、しっかりアイラインで目元を強調して、チークはオレンジ系で華を添えるとバランスが良くなります。

③フレンチスリーブje-super ドレス


結婚式お呼ばれメイクにおすすめのドレス

結婚式お呼ばれメイクにおすすめのドレス

フレンチスリーブの袖と胸元のレースが女性らしいグレーのドレス。
ドレープを巻き付けたデザインのスカートは、腰回りや脚の形を目立たなくしてくれます。
青みを抑えた淡いグレーのドレスには、ネイビーのアイライナーで引き締めて、リップはレッド系の濃いめをチョイスすると相性抜群です。

④ベージュShe’s ドレス


結婚式お呼ばれメイクにおすすめのドレス

結婚式お呼ばれメイクにおすすめのドレス

柔らかなシフォンとシャンタンの光沢が上品なベージュのドレスは、ハイウエストとフレアスカートがスタイルアップに効果を発揮。
上品なベージュの色味と長めの丈は、どんな世代の女性にもマッチする万能カラーです。
全体が淡い色なので、メイクは黒やネイビーといった濃いめのアイライナーで引き締めて、濃いめの赤系リップと合わせてメリハリを出しましょう。

⑤ライトカーキの刺繍入りオーガンジードレス


結婚式お呼ばれメイクにおすすめのドレス

結婚式お呼ばれメイクにおすすめのドレス

スカラップネックと胸元の刺繍がフェミニンなライトカーキのドレス。
偏光カラーのオーガンジースカートは、ガーデンウェディングやライティングが綺麗な会場でのシーンにおすすめです。
ベースメイクはツヤ感をおさえたセミマット肌で仕上げ、目元はきつくなりすぎないブラウン系のアイメイクを。
リップとチークは、コーラル系のカラーをふんわりのせると、ドレスと合ったフェミニンな印象に仕上がります。

⑥ネイビーのサイド編み上げレース×プリーツドレス


結婚式お呼ばれメイクにおすすめのドレス

結婚式お呼ばれメイクにおすすめのドレス

レース×プリーツの長めスカートが目を引く、人気のネイビーのドレス。
マットな肌に仕上げると落ち着き過ぎてしまうので、ツヤ肌になるベースメイクを。
ネイビードレスがシンプルな分、アイシャドウはラメ感の強いものや、カラーにするのもおすすめです。
リップは何色でも合わせやすいので、大人っぽく着たいなら赤リップ、かわいい印象ならピンクリップ、清楚な印象にしたいならコーラル系のリップを合わせて。

⑦サックスブルーのベルト付きオールインワン


結婚式お呼ばれメイクにおすすめのドレス

結婚式お呼ばれメイクにおすすめのドレス

デコルテや袖に透け感のあるサックスブルーのオールインワンは、動きやすく楽な着心地。
取り外しができるベルトや、パンツの前後にタックが入っているので、綺麗なシルエットで着られ、スタイル良く見えます。
全体的に淡い色味なので、肌は透明感を重視したベースメイクを。
目元は黒やネイビーといった濃いめのアイライナーを、リップも赤リップなどの濃い目のカラー引き締めて。

⑧チャコールのビスチェ付きシアードレス


結婚式お呼ばれメイクにおすすめのドレス

結婚式お呼ばれメイクにおすすめのドレス

秋冬に人気のこっくりとしたチャコールのドレス。
シアーなオーガンジー素材のドレスとレースビスチェがセットになったチャコールのドレス。レースビスチェはV字のカッティングやバックリボン付きで後ろ姿も可愛いです。
目元は肌なじみの良いラメ入りのブラウン系のアイメイクがおすすめです。
リップとチークは赤系(特にボルドー)を入れると、ぐっと大人っぽい印象に。

まとめ

お呼ばれゲストは、ドレスとメイク、ネイルのバランスを考えて、トータルコーディネートをすることが大切です。

メイクとネイルは清潔感を心がけて、上品なイメージに仕上げると、どんな世代の参列者にも好印象を与えます。

花嫁が主役ですから、目立ち過ぎるネイルは不快な印象になります。

日頃、派手なネイルやカラーをしている方は、前もって、単色塗りやグラデーションに変えておきましょう。

ネイルアートを取り入れたい方は、シンプルなワンポイントアートに留めておくと、おしゃれを楽しめますよ。

>結婚式や結婚式二次会にピッタリな、パーティドレス・フォーマルドレスをご紹介

結婚式や結婚式二次会にピッタリな、パーティドレス・フォーマルドレスをご紹介

結婚式のお呼ばれでは、どんなパーティドレスを着て行けばいいのか、迷ってしまいます。そんなときのために、ご年齢や、ドレスの色、サイズなど、選び方のポイントを解説します。